ふるつき

v(*'='*)v かに

2023年に読み始めて面白かったWeb小説

kotatsugame リスペクトです。2022年版もある furutsuki.hatenablog.com 途中までしか読んでなくても、その途中までが面白かったら載せています。2022年に読み始めてても↑に書き忘れてたら書いてるかも 彼女でもない女の子が深夜二時に炒飯作りにくる話 - ハ…

Terrapin-Attack メモ

qiita.com の記事とコメントのほうが詳しく解説してた ちょっと興味があって、先日公開されたSSHのIntegrityを破る攻撃であるところのTerrapin-Attack (https://terrapin-attack.com) について調べて社内勉強会で発表したりしていました。せっかくなので日本…

telescope.nvimのfzf extensionを使いつつfzfはrgバックエンドにしてるんだけどなんかfind_filesで.github以下が見つからなくてworkflowファイルの編集のときだけ毎回:tabnewしている人向けのtips

~/.rgignoreに!.github/ って書いておいたら良い。ということが https://github.com/BurntSushi/ripgrep/blob/master/GUIDE.md#automatic-filtering に書いてあります。 タイトルのtelescopeとかfzfとかはミスリーディング

はてなブログの自作テーマのCSSをGitHub Pagesでホスティングして本番反映を楽にするテク

はてなブログにはテーマという概念があって、ブログのデザインをガッと変更できる。 テーマははてなブログオフィシャルのテーマやテーマストアにあるものをインストールしてきても良いけど、自分で作ることもできる。ちょっと見た目を変えたいブログができた…

CakeCTF 2023 作問感想

この記事はCTF AdventCalendarの-15日目の記事です こんにちは。公式writeupっぽいやつは早く出しすぎると参加者が「じゃあ自分はwriteup書かなくてもよいか……」と思ってしまうのでしばらく経ってから出したほうが良いと思っているので寝かせていました。ま…

CakeCTF 2023 開催記

今年も初心者〜中級者向けのカジュアルCTF、 CakeCTF 2023を開催しました。運営メンツは変わらず、私、ptr-yudai、yoshikingの3人です。 今年は2023/9/2 - の予定でしたが、他の(出たい)CTFと時期がかぶっていたので(あと問題全然準備できてなかったので…

TSGCTF 2023参加記

TSGCTF 2023にzer0ptsとして参加していました。これという問題を解けなかったのでwriteupを書くつもりはなかったのですが、運営になんのお礼もしてないなということを(自分でCTFを開催して)思い出したので、こういう感じで取り組んでいましたという参加記…

UbuntuのEOLに気がつく

Ubuntu 22.10を使っていたが、2023-07-20でサポートが切れていた。apt updateのエラーを久々にちゃんと読んでEOLっぽいじゃんということに気がついてアップグレードするのに時間を取られたので、次からは先んじて気がつけるようにしたい。 というわけでシェ…

zer0pts CTF 2023

私の所属するzer0ptsというチームで、zer0pts CTF 2023というCTFを開催しました。 私は実力不足で問題を提供できなかったので、それ以外の雑用をしたりしていました。この記事では雑用の感想を書きます。今年も良質な問題を提供してくれたチームメイトに感謝…

secure Prime Generator writeup - Codegate CTF 2023 Preliminary

サーバ側で何やら素数(?)を2つ生成して、さらにそれを加工した値をあたかもRSAのとして扱ってくれるので、そのを使って暗号化されたフラグを復号せよ、という問題です。 より具体的には以下のような処理を実行するスクリプトでした。 サーバ側で2048bitの…

SageMathとHalf-GCD

SageMathというのはオープンソースの数式処理システムで、Pythonと周辺のライブラリをうまく拡張して作られていて便利なので、CTFの特にCrypto分野では重宝します。 Half-GCDというのは(特に上の)2つの一変数多項式のGCDを求めるアルゴリズムで、愚直なユ…

Ricerca CTF 2023 writeup / upsolve

CTF日本最強企業であるところのリチェルカセキュリティが開催していたCTF、Ricerca CTF 2023にzer0ptsとして参加していました。私はCryptoのRevolving Letters, Rotated Secreat Analysis, RSALCGを解いたあとはひたすらdice-vs-kymnに負けていました。その…

RTACTF 2023 春 - 並走感想

長時間CTFに飽いた強者たちの遊びことRTACTFの第2回が開催されました。前回は走者として参加しましたが、今回は私は走者を退いて一参加者として参戦しました。だこつさんの画面が見たかったので…… というわけで並走writeupです。当日のアーカイブはこちら X…

vimのcolorschemeからはてなブログのシンタックスハイライトを作る

vimのcolorschemeには theoremoon/cryptohack-color.vim というやつを使っている。これは cryptohack/sublime-theme を変換したやつで、変換の感じがちょっと微妙で完全に同じハイライトにはならないものの、色の感じは気に入っている。 github.com github.c…

HackTM CTF Quals 2023 writeup - d-phi-enc

HackTM CTF Quals 2023 に参加していました。今年の運営はあのy011d4さんが所属するWreckTheLineということで期待していましたが、想像を超える質と難易度のCrypto問題セットでした。 私はぼこぼこにされて全然解けませんでした。得意技であるところのFrankl…

SECCON CTF 2022 Finals (international/domestic) 作問感想

こんにちは。SECCON CTF 2019以来のオンサイトでありSECCON CTF 2019以来の決勝であるSECCON CTF 2022 Finals (international/domestic) が開催され、無事閉幕しました。私はSECCON CTF 2022 Quals から引き続きCTF WGとして作問に携わっていましたので、自…

記事をランダムに表示するボタン作った

scrapboxのrandomボタンが好きなのではてなブログでも出したいと思って作った。うまくいっていれば→のサイドバーに出ています。 こういう感じのHTMLを書いて、HTMLモジュールってやつでおいている *1

楕円曲線上の複数の点からその曲線のパラメータを思考停止で求めるテク

最近このテクを使う問題をいくつか解いたのでメモ。楕円曲線と上のいくつかの点みたいなのがあって、は与えられておらずの座標だけがある、みたいな状況。 (今回なら)4点の座標と、その座標が満たすべき制約(Weierstrass標準形なら)から、のパラメータ(…

Schoofのアルゴリズムで楕円曲線の位数を求める - yoshicamp参加記(1)

前回のyoshicamp! 2日目朝 Schoofのアルゴリズムを用いた楕円曲線の位数計算 overview tを求めるための立式 Schoofのアルゴリズム(l-torsion pointについて考えることで次数と探索範囲を減らしてあとでCRTする) 実装 昼 次回予告 前回のyoshicamp! ./Vespia…

2022年に読み始めて面白かったWeb小説

kotatsugame リスペクトです。途中までしか読んでなくても、その途中までが面白かったら載せています アラサーがVTuberになった話。 - ハーメルン 平和で良い 魔法少女サクリファイス【完結】 - ハーメルン Game of Vampire - ハーメルン 一番おもしろかった…

l-torsion pointを生成元としたカーネルを持つ同種写像がl-isogenyになることの説明

伝わるようなタイトルを考えるのが難しすぎる! 同種写像計算の基本命題*1というやつがあって、詳しくは説明しないんですが主張としては、 (有限体上の)楕円曲線を定義域とする同種写像(とその終域)はと代数閉包上の楕円曲線の有限部分群から同型を除い…

点の位数を整えるテク

この記事はCTF tools/tips Advent Calendar 2022 - Adventarの13日目の記事です 数学の話ですけど、群の要素には位数というパラメータがあって、それはその要素自身を回演算した時に単位元になるような最小の値です。 具体例を出すと、ある有限体上の楕円曲…

zer0pts秘伝のcrypto-writeupを公開します

タイトルは盛りました。zer0ptsのFurutsukiです。 2019年ごろから個人的なwriteupあるいはupsolveのためにcrypto-writeupという名前でscrapboxを作って、知見をためてチートシート的に使ったりしていました。あんまりちゃんとやっていたわけではないんですが…

HITCON CTF 2022 writeup

もう日が経ってしまったけど、HITCON CTF 2022のcrypto問題のwriteupです。難しい問題は解けなかったけど簡単な問題も楽しかったです。あらゆるところで言ってるけど、mapleとlyxがめちゃめちゃ信用できる。 Baby SSS Secret Superprime Baby SSS from rando…

SECCON CTF 2022作問感想:janken vs kurenaif

こんにちは。今年もSECCON CTF 2022 (Qualification)が無事終了しました。私はCTF WGの一員として運営に参加していて、今回はCryptoの問題を一問提供しているのでその感想です。 提供した問題はjanken vs kureanifというやつで、これのauthorがtheoremoonで…

zer0ptsのdiscordで便利なbot 2選

2選も何も、今は2つしか動いてないです moonbot*1 セグウェイ(?)に乗った猫のbot !new-ctf CTF名 とすると CTF名 というカテゴリと CTF名-solved というカテゴリをprivateで生やしてくれます。基本的には全員突っ込まれるんだけど、そのCTFに別チームで出る…

TsukuCTF 2022 writeup

"This is a CTF with Japanese OSINT as the main genre." という激ユニークなCTFがあって、98ptsというチームで出ました*1。メインディッシュであるところのOSINTは全くわからなかったのでチームメイトにすべて丸投げしていて、前菜のmiscを2問だけ解いたの…

CakeCTF 2022 開催記

年に2度ある人生最大の娯楽ことCTF開催のうちの一回、CakeCTFの運営を今年もやりました。開催記を書こうとしていたのですが、どうにもまとまりがなくしっくり来なかったので、時系列に出来事や感情をまとめていきます。 ちなみにCakeCTFというのは去年から開…

Google CTF 2022 quals writeup - Maybe Someday

Google Capture The Flag 2022 の qualification roundのMaybe Somedayという問題のwriteupです。それなりに難しかったと思うけど、終わってみると 35 solves でこれは解かれすぎではという印象を受けます。世界にはたくさん強いCTFプレイヤーがいるんだなあ…

ACTF 2022 writeup

zer0pts で ACTF に出たのでwriteupです。真面目に取り組んで8位でした。簡単な前2問はよくできていて面白かったです。後ろ2問は特にcrypto的に面白いことがない割に取り組むのが大変でした Impossible RSA RSA Leak secure connection retros Impossible RS…