ふるつき

v(*'='*)v かに

シェル芸botで急にtextimgが動かなくなったやつ

なんか急にシェル芸botでtextimgが動かなくなったというお便りが寄せられた

心当たりはあって、最近シェル芸botで使っているDocker Imageのベースイメージをubuntu 22.04にアップグレードした。タイミングをみるとこれが疑わしい。なんかシェル芸botを実行するときはコンテナランタイムとしてgVisorを使っていた気がするからそのあたりの噛み合わせかな、と思った。

TLのシェル芸人の皆様方が調査してくださる

webshというのは@jiro_saburomaruさん作のシェル芸botのWebインタフェースで、これはシェル芸botと同じDocker Imageを使ってるけど、実行しているホストとかは別物なので、やっぱりDocker Imageが悪いっぽい。webshのリポジトリはよくできていて、同バックエンドが構築されているかとかも書いてあるので見に行くとgVisorとかはつかってなさそう。じゃあgVisorは関係ないか

一方ローカル環境にdocker pull theoldmoon0602/shellgeibot して実験してみるとこちらは問題なく成功する。なるほど……。

エラーメッセージでぐぐってみると どうもOSの対応していないシステムコールを呼ぼうとしたっぽい? ということがわかる。

ホストOSの更新が必要かな〜と思いながら、一応gVisor外してみるかとシェル芸botの実行環境に潜ったら、記憶とは裏腹にgVisor入ってなかった。そうなんだ……

なんとなくgVisorいれて、コンテナランタイムを指定して実行したらtextimg動いた。やった〜 じゃあこれでいっかということで、シェル芸botの設定ファイルをちょっといじって再起動したら動いた

なんか知らないけどちゃんと設定ファイルからコンテナランタイムを指定できるようになっていて偉い

gVisor、一回入れた記憶はあるんだけど、なんで外したんだっけ……? ということを思い出せません。 次は思い出せないまでも記録には残しておこうと思ってこのエントリを書いてる


どうもこういう感じなのかな……。なんとなく問題は解消したので深堀していないけど、なにがおきていたのかは知れたら楽しいので教えてください

*1:🐑++